150いちごえんは、鈴木農園が運営する観光いちご園です。いちごの収穫体験で幼稚園の受け入れをした際、喜ぶ子どもたちの笑顔に感動し150いちごえんをつくりました。
また、年齢関係なく誰でもいちご狩りを楽しめるように、農園のバリアフリー設計にもこだわりました。
商品を売るだけではなく、体験を通して感動や喜びを提供したい。
どんな人でもわくわくできる、楽しめる、笑顔あふれる場所をつくりたい。
そんな想いを込めて150いちごえんを運営しております。
15は、苺の語呂合わせです。
0には、「円」と「園」と「縁」の意味があります。150いちごえんをオープンするきっかけとなった様々なご縁への感謝を込めています。
これまでのご縁に感謝しつつ、いただいたご縁を地域の皆さまと繋げていきたいと思っております。
1998年に地元の若手メンバーと共に神町いちご倶楽部を立ち上げ、いちご栽培の研究をおこなってきました。雪国の環境ではいちごが色づくまでに時間がかかります。その結果、長い時間をかけて旨味と酸味のバランスが整い美味しい果実に仕上がります。
過去様々な品種のいちごを試験栽培してきました。その結果、東根の気候に適した品種は「とちおとめ」だと感じました。150いちごえんでは「とちおとめ」の栽培に特化し、皆さまに確かな品質のいちごを提供しております。「とちおとめ」は、甘みと酸味のバランスがよく、果汁も豊富な品種です。食べごたえのある大粒のいちご、旨味がギュッとつまった小粒のいちごをお楽しみいただけます。
開催時期:3月上旬頃〜5月下旬頃
営業時間:10:00〜12:00、13:00〜15:00
電話受付時間:9:00〜16:00
定休日:月曜、金曜
※営業時間・定休日は変更になる場合がございます。インスタグラムをご確認ください。
・ご予約なしでのご来場も可能ですが、ご予約優先になりますのでご了承ください。
・十分にいちご狩りをお楽しみいただくため、入場制限をさせていただく場合もございます。
・ハウス内に手荷物の持ち込みはご遠慮ください。
・いちごがなくなり次第終了となります。
一般 | ¥2200(税込) |
---|---|
未就学児 | ¥1500(税込) |
〜2歳まで | 無料 |
※教育機関、福祉施設などの団体のお客様は事前にお問い合わせください。
※シーズン中2回目以降は割引あり。2回目以降のご来園は電話予約または直接ご来園ください。ネットからのご予約は割引対象外です。
着色料、保存料、香料、ゲル化剤を一切使わず、無添加にこだわって作りました。100%鈴木農園産の果物に甘さ控えめの砂糖とレモンだけを加えたので、素材そのものの味を楽しんでいただけます。
ふわふわのかき氷に鈴木農園自慢の果肉入り完熟いちごシロップとミルクをたっぷりかけました。
150いちごえんはバリアフリー対応の観光いちご園です。どなたでも安心してお越し頂けます。